【公式攻略】PROVIDENCE-Recollection-

キャラクター
アイテム・装備
ストーリー攻略
フリーダンジョン
小ネタ
攻略TOPへ戻る
ストーリー攻略

▼下水道
特記するような事はない、至ってシンプルなダンジョン。
宝箱から入手できるのも回復アイテム「ヒールユニット」のみであり、
出現エネミーはスライム。
最奥でストーリーイベントが発生するのみでボス戦も無い。

▼軍事施設襲撃作戦
イベントで1度だけ行けるダンジョン。
ギミックは至ってシンプルなものがひとつ。
2階にパスワード式のロックが掛かった扉があるが、これは同じく2階にあるコンピュータに答えが記されている。
ただし、答えを見るには2階にあるまた更に別のコンピュータからロックを解除しなければいけない。

パス閲覧のロック解除

パス閲覧

扉のロック解除

という流れだ。

ロックされた扉を抜けて真っ直ぐ進むと「パワーリスト」入りの宝箱があるので忘れずに入手しよう。

【BOSS】フルメタルアーマー
HP1500で硬属性。
初期レベルでも勝てる程度の強さ。
精神のステータスが弱いため、エイミーの「バブル」がメイン火力になる。
倒すとゼロのスキル「哭鳴突」と、続くイベントでC.C「ドラゴ」を入手できる。
ここまでがチュートリアルといった感じなのでサクッとクリアしてしまおう。

▼廃研究所
ザコエネミーの強さが一気に上がる。
なるべくフリーダンジョンを制してから攻略する事をおススメする。

ダンジョンとしての仕掛けは1階の東西それぞれに1つずつ、計2つあるバッテリーを回収して
1階入り口正面のエレベーターで使うだけ。
そこから先は歩いていればゴールに辿り付けるだろう。

【BOSS】ガンアーム、マザーコンピュータ、ブレードアーム
おススメC.Cはドラゴ。
「破の覚醒」と「哭鳴突」を使用して真っ先に「ブレードアーム」を倒そう。
ブレードさえ最速で処してしまえばそれほど厳しい相手じゃない。

▼セントラルシティ:イベントバトル「デスサイズ」
第1部ラストを飾るボス。
単体近接物理攻撃しか行わないが攻撃力が非常に高い。
また、このバトルは特殊でありヒートアップゲージが持ち込めない為バトル開始直後に覚醒が行えない。
エイミーを連れて堅実に戦うのをおススメする。
また、フリーダンジョンで入手できるゼロの防御技「カウンター」があるとないとでは SP効率も変わってくる為、入手してから挑むといい。

弱点属性は無いが精神のステータスが低いので、ゼロはカウンター&補助、エイミーのスキルで攻撃、 が軸になる。

HPが1000以下になると使用してくる「ホイールオブデス」は威力が高いが、 敵HPの指標となるので使われたら一気に叩くか堅実を貫くか、様子を見て決めよう。

▼セントラルシティ:イベントバトル「スルト」
熱属性なので弱点は冷なのだが、精神力が高いのでゼロに攻撃を任せたほうが良い。
そもそもストーリーの足止めとなるような強敵ではなく、挨拶程度に戦うだけなのでそんなに強くない。
サクッと倒してしまおう。

▼リオンの地下室
ほぼ一本道で迷う事もなく、宝箱も大した物は入っていない。
途中で三つの穴が並んでいて、その何れかに入らなくてはならない箇所があるが正解は真ん中。

【BOSS】リオン
風属性でかなり敏捷性が高い。
が、HPは4500とデスサイズより低いので破の覚醒で一気に攻めて会心が引ければあっさり倒せる事も。
倒すとゼロのスキル「絶空衝」入手とC.C「リオン」が加入し、フィールドでダッシュが使えるようになる。

▼ヘルバレー監獄
入り口を通過するにはダッシュが必須。扉のロックを解錠して3秒以内に走り抜けよう。
宝箱からはパラライチェック、スキルバンド、エレキコートと有用なアイテムが入手できる。
特にエレキコートはボス戦で必須と言っても過言ではないので必ず入手しよう
(まぁ、見落とす事はないような進行必須ルートにあるんだけど)

エレキコートのある部屋が行き止まりになっているが、床の色が矢印の形を示している事に気付くだろう。
この矢印から壁の中に入れるので、下方向に向かって手探りで移動しよう。
壁の穴を抜けたら後は一本道だ。

【BOSS】ジェイ
通常攻撃のみでHPも低い(1500)が攻撃力と敏捷性が高い。
なめてかかると死ぬ、けどヒートアップは温存しておきたい。
コイツ相手に苦戦するなら連戦ボスはまだ厳しいという事なので、大人しくレベリングしよう。

【BOSS】デイン
HPが10000と、いきなり桁違い。
長期戦は必死なので、敵の攻撃属性に合わせて必ずエレキコートを装備する事、
そしてC.Cは敏捷性の高いリオンにして回復の効率を上げていこう。

▼エンパイア本社
イベントで一度だけ行けるダンジョン。
イベントシーンも多いがここでは点検通路に入ってからを解説する。

特別ギミックもないダンジョンだが、行き止まりには大抵宝箱があり、
サイクロン、ヒールプラス、リカバー、シャープネスキット等々、
貴重で有用なアイテムが揃っているので、あえて行き止まりを探すくらいの気持ちで探索しよう。

【BOSS】ビクティム
デインとほぼ同じだが、HPが少なくなると使用する「サンダー」は威力が高い。
ステータスも高くシンプルに強いので、エレキコートを装備しつつ30レベル以上を目指そう。

ビクティムを倒すと先に進む事ができ、イベントで「グラウンド・ゼロ」を習得できる。

【BOSS】ゴード
憎き裏切り者に引導を渡す時だ。
ヘリに乗っているので飛属性だが、そんな事を考慮するまでもなくグラウンド・ゼロのチュートリアルバトルなので、遠慮なくぶっ放してケリをつけよう。

▼ゲーテルンバルク城砦
【BOSS】ジン
ダンジョン入り口でお出迎えしてくれるボス。
属性は風で、敏捷性がかなり高いため意外と厄介。
また、衰弱攻撃も使用するため、HPとSP管理も重要になる。
SPは無駄に溜め込まず、HPはなるべく上限近くを保つのがSP削り対策になると思う。


ダンジョンは基本的に迷路構造でギミックはないが、出現エネミーの「カーバンクル」が強い。
強力な全体攻撃を多用してくる為、精神力を上げるなどで用心したほうがいい。
一番の安全策は戦闘を避ける事だけど。

【BOSS】ガルム
冷属性。他に毒なんかも使ってくるが、連戦ボスの前哨戦に過ぎないため、それほど脅威ではない。
ただ、後のボスのためにヒートアップゲージは温存しておいた方がいいだろう。

【BOSS】デスサイズ凶
以前のデスサイズ同様、基本的には高威力の単体物理攻撃のみ。 今回はヒートアップゲージを持ち込めるが、初手で覚醒するのは悪手だ。
HPが少なくなると、非常に強力な全体攻撃「レッドムーン」と、その予備動作しかして来なくなる。
この状態になってからグラウンド・ゼロで一気に倒すのが正解であり、
先にヒートアップゲージを消費してしまうと後で泣きを見る事になる。

【BOSS】トリスタン
デスサイズ凶を倒せたのなら、トリスタンで苦戦する要素はないが、
スキル「BCTL」は対象にダメージを与えつつ、ターンが回ってくるのを遅れさせる特殊な技だ。
この先もトリスタンとは何度も戦う事になるので覚えておこう。

▼軍事施設跡
ギミック(と呼んでいいのか疑問だが)はひとつ。
2階にある黒い床の部屋だが、背景の自動スクロールで道が浮かび上がるだけなので、
ぶっちゃけ道がわからないなりにテキトーに歩いていても進行できるし問題はない。

このダンジョンで入手できるアイテムもめぼしい物はそんなにない。
強いて言えば黒い床の部屋を抜けた先の廊下から右下の部屋の宝箱で取れるブレイズコートくらいか。

【BOSS】トリスタン2nd
ゲーテルンバルク城砦のトリスタンのステータスアップ版なので、特記する事はない。

▼シークレットラボ
廃研究所の最奥からアクセスできる電脳世界。
前半はただの迷路だが、後半は床が赤いため、エネミーシンボルが非常に見えづらい。
戦闘を避けようとしてもうっかり当たってしまう事がしばしばある。

宝箱はサイコブレイン、ウィンドコート、スキルバンド等、有用なものが多いので
しっかり拾い集めて行こう。

【BOSS】セキュリティコマンド
硬属性のため、狂連突がメインのダメージソースとなる。
サンダーを常用してくるため、エレキコートも有用だ。

しかし、この敵の特筆すべきはSPブレイクにある。
先のボスも多用してくるが、状態異常ではなくシンプルにプレイヤー側のSPを20減算してくる厄介な技だ。
衰弱持ちの敵とも共通するが、無駄に温存せず、常にHPを高く維持してSPは使い切るようにしよう。

▼ディニス
ダンジョンはギミックのない迷路型。
宝箱はテクニカルアーム、ウィンドコート、スキルユニット改のみ。
しかしこのダンジョンにはもう一つ重要なものが配置されている。
能力値を上昇させる種系アイテムを売ってくれるNPCが配置されているので、 レベルを上げきっても勝てない相手が居たら頼ってみよう。
ちなみに一応は「エクシード」と名の付くアイテムを一切使用しなくても 完全クリアできるようにバトルバランスは調整してある。

【BOSS】キメラ
飛属性で、攻撃には風属性の攻撃も行ってくる。
HPが8000以下になると使ってくる無属性スキル「バースト」があるため、 ウィンドコートを装備していても油断は禁物だ。

▼野良猫の隠れ家襲撃
マップ中に出現しているハンターキラーを殲滅して母屋でカイルを助けると クアッドウォーカーが出現する。
いずれも難易度はそれほど高くない。

【BOSS】クアッドウォーカー
硬属性で、精神力も高いためゼロの狂連突が主なダメージソースとなる。
攻撃力は侮れないがリオンで回復を撒きつつゼロで攻撃、の基本スタイルで問題ない。

クアッドウォーカー撃破後はイベントシーンが継続し、最後にC.Cとしてクローディアが加入する。

▼シュタインハイム城
まず開幕ザコ4連戦が待っているが、フレーバーイベントに過ぎないのでそうそう負ける事はない。

城内に入って真っ直ぐ突き当たりの部屋が議場なのだが、ここに入るにはまず東西の部屋の 本棚に隠されたスイッチを押す必要がある。
いや、隠されたってほど隠れてない。見たら分かる。
西側には回復アイテム、東側にはC.C用のスキル「ブレイズ」も置いてある。
議場に入ると唐突にボスが現れるので覚悟の準備をしておいてください。

【BOSS】レオパルド
機械兵なので硬属性。
攻撃力、敏捷性が高く、バーストやミサイルの他にSPブレイクも使用する。
HPも35000と高めなので、クローディアの耐久力を活かしてじっくり戦おう。


レオパルドを倒したら、議場の真ん中にあるテーブルから「本殿の鍵」を拾い、 本殿へ向かおう。
本殿も東西に分かれているが、まずは東側に行き「赤い本」を入手する。
そして西側の本棚に赤い本を差し込む事で議場にある宝箱の鍵が開く。
議場、と言ってもレオパルドと戦った1階の議場ではなく、本殿からしか入れない2階部分だ。
そこで「皇帝の眼」を入手したら、本殿の最初の大広間に戻り、中央の階段を上がって皇帝の間へ入ろう。

そして、ボス戦前にゼロ、C.Cとは別枠の3人目のパーティメンバー「アレン」が加入する。

【BOSS】トリスタン3rd
トリスタン2ndよりさらにステータスが上昇している。
さらに、HP16000以下になると使用するようになる「レールガン」は威力が高く ショットイレイザーでも防げない。
うかうかしているとゴッソリHPを持っていかれる可能性があるので、 クローディアにリカバーを持たせて3人ともHPを高く保とう。


尚、このダンジョンは2人用のダンジョンとしては最後のエリアになるため、 敵の能力の割に経験値が比較的多く、レベリングに最適。
ラストダンジョンでカレイドスコープを入手したら、ゼロの滅閃光と合わせて すごい勢いでレベルを上げられる。

▼HEAVEN
ストーリーダンジョンとしては最も長大。 ギミック類はシンプルなので割愛する。
宝箱も大量にあるが、1回目のボスエリアの少し手前にある「リザレクション」は忘れずに入手したい。

【BOSS】デイン堕、ジン堕
非常に強力な全体攻撃と、麻痺・衰弱を操る凶悪な組み合わせ。
無理にパーティの生存を保つより、クローディアに全てを託すと意外と経戦できる。
パラライチェックで麻痺を防ぎつつ、バーストでジンから倒すと良いだろう。

【BOSS】スルト堕、ガルム堕
正直、デインとジンほどキツくはない。
が、スルトが使用する「ヒートルーラー」は、ヒートアップゲージを減少させる特殊な技だ。
開幕で覚醒を使用したらそれ以降は同じバトル内では使えない事も覚悟した方がいいだろう。

▼アポカリプス
入って直ぐに広大なマップが広がるが、まずは南東側に向かおう。
南東の部屋のパソコンでエレベーターのロックを解除したら、元の広いマップに戻り北にあるエレベーターへ。

エレベーターで進んだ先は東西南北に道が伸びたフロア。
南は完全に何もない行き止まり。
北が進路だが、ドアのロックを開けるには東西の部屋に進む必要がある。
西はイベントを見るだけ、東はボス戦となっているので、好きな方から進もう。

【BOSS】プロトサイズR
フリーダンジョン「オールドシェルター」のボスのステータスアップ版。
完全に単体近接物理攻撃のみで、こちらには耐久力のあるクローディアやアレンも加わっているので
恐らく苦戦する事はないだろう。


北の扉を抜けたら、後は進むだけだ。
カレイドスコープ等の貴重なアイテムもあるので回収しながら最深部を目指そう。
なお、最深部直前の部屋まで辿り着くと、HEAVEN入り口との往復ワープポイントが開通する。
一端戻ってレベリングするのもありだろう。

【BOSS】トリスタンF、イゾルデ
クリア想定レベルは70。
イゾルデは5ターンで1周する完全パターン行動で攻撃スキルの他、SPブレイクやヒートルーラーを使用する。
HPはイゾルデの方が低いため、先にこちらを倒そう。

トリスタンは基本的にはいつも通りだが、
HP20000以下になると使用してくる全体攻撃「フェイト」の火力が非常に高い。
連続使用する場合もあるので、HP管理は慎重にしよう。
ちなみにフェイトは2連続までしか連続使用しないので、
2連続使用されたら次のターンは攻撃および回復のチャンスだ。


一定の条件を満たしていると、トリスタン&イゾルデ戦後に真のラスボス戦が待っている。

【BOSS】レイヴン
クリア想定レベルは99、加えて装備もしっかり整えなければ厳しい相手だ。
エクシードΩやその他エクシード系アイテムはコイツを倒せなかった場合の救済措置なので、
攻略はこれら抜きの想定としている。

完全パターン行動で、14ターンで行動が1周する。
が、1ターン目のみ「ハートレス・アンジェロ」を使用する。
「こころないてんし」の名の通り、こちらのHPを強制的に1にする。
また、続けて2ターン目にヒートルーラーを使用するので、初手回復か覚醒かの択を迫られる。

そして9ターン目には全体に確率で麻痺を付与する「エレクトリカー」
10ターン目には1人を確実に戦闘不能にする「絶命波」
15ターン目には強力な全体攻撃「ビッグバン」が待っている。

エレクトリカー対策としてパラライチェックを装備し、
絶命波対策としてリザレクションはゼロとアレンに持たせよう。