フリーゲームにおける企画書とは

フリーゲームにおける企画書とは

相変わらず企画書止まりです。
というか仕事終わったら帰って飯食って寝るだけのなまにきゅんです。

毎度企画書ガーっていうてるけど企画書ってそもそもなんや!
それ必要なんか??
って声が聞こえてきたので今回はそれに答えていきますね。
まぁその声幻聴なんですけどね(は?

※注:この記事は商業におけるゲーム開発現場でのアレコレじゃなく
 単なる僕の感想です。何かそういうデータあるんですか?とか言われても無いです。
 これからゲーム作りしようと思う方は話半分程度に聞いといてください。

■企画書とは?
制作を始めるにあたって先に決めておくべき情報を書きなぐったメモ。
世界観、ストーリー、キャラ設定、バトルシステム、スキルやアイテムの効果などなど。

■世界観

世界観は物語の舞台となる場所・時代背景の事ですね。
これが最初に決める要素になるんじゃないかなぁと思います。
人によってはコンセプトとかプレイヤー層とかを先に決めるって場合もあるけど
フリーゲームは正直そこまで深く考えなくて良いと思います。趣味なんで。

んで、世界観ですが例えばウチの作品のProvidenceなら
「パンデミック終息後の近未来」です。
厳密には2043年って設定ですがこれは手持ちのマップ素材から
見た目的に無理のない程度の近未来に設定した感じです。
ゲーム内の科学の進歩具合的にホントは22世紀くらいにしたい気持ちもあったけど。

この時代でこういうバックボーンがあるからこそ。みたいなストーリーもあるので
ストーリーを作る準備としてザックリでいいので世界観作りから始めましょう。
作りが甘くてもストーリー考えながら細部が決まってくる事もあるのでまずはザックリ。

■キャラクター

次に作るのはキャラですかね。
キャラを作らないと目的が生まれないのでストーリーが作りにくいと思います。
主人公から作る派と黒幕から作る派が大多数ですかね。
たまにどっちでもないキーキャラから作る事もありますけど。

Providenceはというと主人公から作った気がしますね。
ゲーム完全クリア後の開発部屋でも語ってますがあれはセルフリメイク作品でして
リメイク前とオリジナル版は黒幕の行動理念がちょっと違ってたんで
多分メイビー恐らく主人公からって事になると思います!

SF世界で刀を振り回して銃弾切り落とすようなスタイリッシュな主人公を作りたい
→そんな事できるならタダの人間じゃないだろう。強化人間だ!
→強化人間には強化人間をぶつけんだよ!(デスサイズ誕生)
→なんで強化人間同士が戦うんだ?
→復讐が一番動機として説得力あるよね!

みたいな感じで、キャラを作るとストーリーの骨子まで出来てきます。

復讐って行動理由として説得力あるからつい設定に使いがちなんですよねぇ。

■ストーリー

ストーリーはいわずもがな、行き当たりばったりで作ると伏線を張る事もできないし
支離滅裂で説得力の無い物語になってしまうので制作前に決めなきゃならないですね。

どういう動機でどこに行って何をするか。
これを考えて組み立てていくわけですがこれも発端から作る派と結末から作る派がいると思います。

ちなみに順序だてて作る必要はないです。
「途中でこういうイベントを入れたい!」っていうイメージがあれば
それらを繋ぎ合わせていくようにして作るのも手だと思います。

んで、具体的にどう書いていくかっていうのを桃太郎を例に書いていくと

婆さんが川へ行く(洗濯しに)

川から桃が流れてくる

婆さん拾って持ち帰る

桃割ってみたら赤子が入ってた

育てたら鬼退治行くとか言い出した

道中で犬猿キジを仲間にする

鬼が島到着、鬼討伐

みたいな感じでいいです。
書いた後にここから肉付けしていってもいいかと思います。
例えば・・・

婆さんが川へ行く(洗濯しに)

川から桃が流れてくる

婆さん拾って持ち帰る

桃割ってみたら赤子が入ってた

育てたら鬼退治行くとか言い出した

【実は桃太郎は鬼討伐のために開発された生体兵器で桃は培養カプセルだったらしい】

道中で犬猿キジを仲間にする【仲間にする順番は自由】
・鬼が島に潜入するために犬の索敵能力が欲しい
 →犬はかつて飼い主を鬼に食われたらしい
 →飼い主亡くして餓えていたのでキビダンゴで餌付けして仲間に。
・島に渡るために飛行能力が欲しい
 →キジが仲間になってくれるが、キジの力だけでは桃太郎を運べない
 →キビダンゴで膂力増強して桃太郎を運べるように。
・鬼と戦うのに敏捷性が欲しい
 →キビダンゴと引き換えに猿が稽古をつけてくれる
 →修行を通じて絆が芽生え仲間に加入

鬼が島到着、鬼討伐

みたいな。
ちょっとキャラ設定も追加されてますね。まぁ、よくあります←
でも実際に作り始めたらキャラが勝手に物語の舵を作者から奪って
予定に無い新しいイベントを作りだすこともあります。マジで。
いや「このキャラはこういう事は言わないだろう」みたいなイメージを持ってセリフ書いてたら
当初の予定とズレたことを言い出したりなんぞしたってだけなんだけど。
まぁそんなこともあるのでストーリーに関しては上に書いてるような大筋だけ決めて
詳細な事は後から肉付けするのをおススメします。

つづいてシステム面ですが、この項だけで大分長くなりそうなので一旦ここで区切ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA